2006年1月 のアーカイブ

Star Trek ロゴ入りマグネット

スタートレックシリーズのDVDボックスを全部買っているせいか (というか内容からすると必ずしも全部買っている人ばかりが対象ではなかったが)、今後のDVD企画に関するアンケートが来て解答したら、その謝礼で、スタートレックエンタープライズのロゴ入りマグネットが送られてきた。DVDに下手なオマケでついていた記念品よりもいいかもしれないと思ったので、写真を載せておこう。袋を開けるのがもったいなかったので、袋に入ったままの写真である。

コメントする

耳毛

若い頃はそんなことはなかったのだが、歳をとってきたのか、最近、耳に生える毛が気になる。耳毛といっても、耳の穴に生える毛ではななく、耳たぶに生えるもの。それも産毛のようなやつではなくて、髪の毛かヒゲのような、しっかりした長い毛が、1本か2本、電気カミソリの剃り残しのヒゲのように、ひょろりーと耳たぶの端から伸びている。

もっとたくさん生えるのならともかく、なぜそんなに単独で毛が生えるのだろうか?

他の人もみんなこんな毛、生えてますか?

コメントする

ヘッドホン

アップルから、iPod nano Lanyard インイヤー式ヘッドフォンが発売になった。前に書いたように、それまで使っていたRIOで首かけ式が気に入っていた私はiPod nano Lanyard ヘッドフォンを本体が発売されたすぐ後に注文して (届くのに時間がかかったが) 使用している。形態は同じで、違いは耳につける音を出す部分が、本体付属の通常のヘッドホンのものと同じものか、インイヤー式のものかの違いである。

インイヤー式のヘッドホンは、以前から興味があって、実はRIOを使っていたときに、首かけ式をあきらめてインイヤー式のヘッドホンを購入して試してみたことがある。そのときの感想は、じっとして聴いているにはいいが、装着したまま歩行すると、足を踏む振動というか衝撃が、耳に圧力になって伝わってくるのがすごく気になって、主に通勤途上で聴くのが主な用途の私には、通勤時間のうち電車に乗っている以外の残り半分の時間は歩行しているわけで、結局これは使えないなという結論になった。例えば、飛行機に長時間乗るときだけ持って行くとかならいいかもしれない。

しかし、それが気にならない人なら、これもいいだろう。専用の首かけ式ヘッドホンは、それしか選択肢がないので、その選択肢が増えるのはいいことである。汎用の首かけ式ヘッドホンもあるが、やはり本体との一体化によるスマートさは専用品とは大きな差がある。

しかし、インイヤー式といってもいろいろあるだろうから、アップルのインイヤー式ヘッドホンが私が以前に試したものと同じように私に合わないかどうかは試してみないとわからないのだが… だいたい、私の試したものにしても、どのくらいの人が私と同じように感じるのか、そうでもない人が多いのか少ないのか、どうなんだろう?

ところで、ここまでヘッドホン、ヘッドホン (アップルの製品名ではヘッドフォン) と書いているが、この呼び方も私はいまいち落ち着かない。頭の上にバンドのついているやつはヘッドホンだが。こういうのは、イヤホンというわけでもなし (インイヤー式のはかなりイヤホンに近いが)。インナーイヤーヘッドホンという言い方もあると思うが、ここで区別している普通のやつとインイヤー式の区別からするとこれまたまぎらわしい。なんかしっくりくる呼び方がなくて困る。

コメントする

1周年

日付が変わってしまったが、このblogを始めてからちょうど1年になった。

当初は毎日更新を目標にしていたようだが、いつの間にかそんなことはすっかり忘れてしまったようだ。

しかしまあ、あまり気にせず、ぼちぼちやって行こうかと思う。

コメントする

Genographic Project

Genographic Project とは、National Geographic LeagueIBMが共同で行っているプロジェクトで、世界中の人々からDNAのサンプルを収集して、その関連を調べて人類がどのように世界に広がっていったかを明らかにしようというもの。詳しくは、こちら
ちょっと費用が高くつくが、参加キットを$99.95で購入して自分のDNAを採取して送付する。すると、DNAを解析して結果をwebサイトで知らせてくれるという仕組み。
結果は添付の画像の通り。私の先祖は南の方から日本にやってきたらしい。

4件のコメント