2017年11月 のアーカイブ

M1 かに星雲

前回はM35~M38を撮ったが、そのときの説明用の星図にも示されていたように、近くにM1がある。メシエ番号の第1番を振られた有名な超新星残骸かに星雲だが、かに星雲はかに座にあると誤解されている向きも少なくないと思うが、形がカニのようなのでかに星雲で、場所はおうし座の角の先近くにある。

M1-M45

有名なかに星雲なのでもっとわかりやすいかと思ったが、結構手強くて、実は前にもちょっと撮影してみたことがあるが、ほとんどわからないくらいにしか写らなくで挫折した覚えがある。街ナカの光害地なせいか自動導入して眼視で見ても全くかすかにもわからない。写真に撮っても1枚撮りでは本当に何かぼんやり写っているかなという感じだった。

枚数を重ねて、画像がかなりザラザラになるまで階調を強調してやっと下の写真程度。

今回は、直焦点では小さめにしか写らないのでトリミングするついでに、有名な天体ゆえよく見る他の写真と見た目が揃うように、画像を回転させて天の北極を上にした。

M1M1 Crab Nebula 2017/11/20 22:48~ Canon EOS 60D, Celestron NexStar 5SE (D125mm f1250mm F10) prime focus, ISO6400, 15sec×34, StellaImage 8, FlatAide, trimming

1件のコメント

散開星団M35, M36, M37, M38

半年近く前にへびつかい座の球状星団ばかり3つを撮ったが、その後今年の夏は本当に天気が悪く、秋になってもまだあまり晴れた夜が少なく、あまり星の写真も撮れなかったが、ようやくきれいな夜空の日が増えてきた。そこで今回は、ぎょしゃ座付近にある散開星団ばかり4つを撮影してみた。ここでもメシエ番号の順にきれいに並んでおらず、ぎょしゃ座の五角形の中にM38とM36、五角形外側にM37、そしてM35はぎょしゃ座ではなくふたご座の足の端だが、近所なので一緒に混じってもらった。

天頂近くに昇ってしまうと、マンションの非常階段からは天井があって撮れないので、まだ東の空に昇っていく途中。比較的赤緯の高い、すなわち北寄りの天体なので、経緯台でそのまま水平に撮っているため、以下の写真では天の北極はほぼ左横方向になっている。

M38

天体を自動導入するのに、SkySafariを使っているが、アメリカ製のソフトなので名前も英語で出て来る。ニックネーム的な天体名は日本語よりも英語の方がたくさんついているようで、M38には Starfish Cluster と書いてある。ヒトデ星団ということだが、確かに少し放射状に星が並んでいる感じはするが、4方向には固まっているが、5本あるかというとちょっとはっきりしない。他よりもかなり暗い目の星が並んでいるところも1本と数えるのか。

M38M38 Starfish Cluster 2017/11/18 22:30~ Canon EOS 60D, Celestron NexStar 5SE (D125mm f1250mm F10) prime focus, ISO6400, 15sec×5, StellaImage 8, FlatAide

M36

こちらの名前は Pinwheel Cluster。Pinwheel Galaxy というとM101回転花火銀河のことだが、Pinwheelは辞書には、1. 風車(かざぐるま) 2. (小さな)回転花火 と出ている。Googleで画像検索すると、風車の絵しか出てこない。M101は確かに回転花火といってもいいかもしれないが、こちらは果たして風車星団と呼ぶべきか、回転花火星団と呼ぶべきか。これもなんとなく4方向に腕が伸びている感じの並びだが。

M36M36 Pinwheel Cluster 2017/11/19 22:25~ Canon EOS 60D, Celestron NexStar 5SE (D125mm f1250mm F10) prime focus, ISO6400, 8sec×5, StellaImage 8, FlatAide

M37

これはニックネームがないようだ。M38やM36に比べて星がわりと均等に分布している。球状星団をまばらにした感じ。

M37M37 2017/11/18 22:43~ Canon EOS 60D, Celestron NexStar 5SE (D125mm f1250mm F10) prime focus, ISO6400, 15sec×5, StellaImage 8, FlatAide

M35

これも英語名でも名無し。ハの字のような星の並びが特徴的。ここで紹介した4つの中では一番大きく明るい。画面の右上端ぎりぎりのところにNGC2158という散開星団があるようだが、まるで写っていない。

M35M35 2017/11/18 22:57~ Canon EOS 60D, Celestron NexStar 5SE (D125mm f1250mm F10) prime focus, ISO6400, 8sec×7, StellaImage 8, FlatAide

1件のコメント